
「英語で月や曜日を言ったり書いたりするくらい小学生でもできる!」
、、、と自信満々に思っている方でも、いざ実際にするとなると意外と思い出せなかったり、誤って覚えてしまっていたりするものです。
そこで、この記事では月や曜日を表すそれぞれの英単語のスペルやその読み方、省略形を一覧でご紹介します。
また、それぞれの月や曜日を使った例文も書いていますので、あわせてご参考にして頂ければと思います。
英語の月の一覧表
月 | 英単語 | 読み方 | 省略形 |
1月 | January | ジャニュアリー | Jan. |
2月 | February | フェブラリー | Feb. |
3月 | March | マーチ | Mar. |
4月 | April | エイプリル | Apr. |
5月 | May | メイ | May |
6月 | June | ジューン | Jun. |
7月 | July | ジュライ | Jul. |
8月 | August | オーガスト | Aug. |
9月 | September | セプテンバー | Sep. |
10月 | October | オクトーバー | Oct. |
11月 | November | ノーベンバー | Nov. |
12月 | December | ディッセンバー | Dec. |
月を用いた例文
January is the first month of the year.
1月は1年の中で最初の月です。
February has 29 days in a leap year.
うるう年には2月は29日あります。
March comes in like lion and goes out like a lamb.
3月はライオンのようにやって来て子羊のように去って行く。
April 1st is April Fool’s Day.
4月1日はエイプリルフールです。
Do you have any plans for Golden Week in May?
5月のゴールデンウィークは何か予定はありますか?
June marriages are happy.
6月の結婚は幸せ。
The fourth of July is Independence Day in the United States.
7月4日はアメリカ合衆国の独立記念日です。
In Europe, August is supposed to be a holiday month.
ヨーロッパでは8月は休暇の月と考えられています。
The new term begins in September.
新学期は9月に始まります。
Shibuya is so crowded with people celebrating Hallowe’en on October 31st of each year.
毎年10月31日の渋谷はハロウィーンを祝う人々で混雑します。
Thanksgiving Day in the United States is a holiday on the fourth Thursday of November.
アメリカのサンクスギビングデーは祝日で11月の第4木曜日です。
Children are looking forward to Christmas on the 25th December.
子どもたちは12月25日のクリスマスを楽しみにしています。
英語の曜日の一覧表
曜日 | 英単語 | 読み方 | 省略形 |
日曜日 | Sunday | サンデー | Sun. |
月曜日 | Monday | マンデー | Mon. |
火曜日 | Tuesday | チューズデー | Tue. |
水曜日 | Wednesday | ウェンズデー | Wed. |
木曜日 | Thursday | サーズデー | Thu. |
金曜日 | Friday | フライデー | Fri. |
土曜日 | Saturday | サタデー | Sat. |
曜日を用いた例文
I sleep late Sunday.
私は日曜日は遅くまで寝ています。
We have a meeting every Monday morning.
毎週月曜日の朝には会議があります。
It was my birthday last Tuesday.
先週の火曜日は私の誕生日でした。
Wednesday is the middle of the week.
水曜日は週の真ん中の日です。
I will see you next Thursday.
来週の木曜日に会いましょう。
We have to work hard until Friday.
金曜日まで一生懸命働かなければならない。
I like to stay up late on Saturday night.
私は土曜日に夜更かしをするのが好きです。
まとめ
今回は月や曜日を表す英単語のスペル、その読み方、省略形をご紹介しました。
それぞれ英単語としては基本的なものばかりですが、中にはスペルが難しいものや他の単語と似ているものがあるため覚えにくいこともあります。
そのような場合には、例えば例文でご紹介したようにそれぞれの月のイベントや曜日のイメージと一緒に覚えるなど、自分なりに覚えやすい方法を見つけることが大切です。
ぜひ自分の中でそうしたもの見つけて、一つずつ整理して覚えて頂ければと思います!